preload
Logo

menu

minami 新メニュー『調律整体』

minami 新メニュー『調律整体』

暦は秋へと進んでいますが、まだまだ気温の高い日が続いていますね。 いかがお過ごしでしょうか? 夏の疲れが出てきた…、気持ちに余裕がない…など身体や心に変化を感じている方は、身体を動かしながら最近の変化や気になることを気軽に話せるパーソナルレッスンで、心身ともに軽やかになれるといいですね^^   さて! studio beUでパーソナルレッスンが人気のトレーナーminamiが、新メニュー【 調律整体 】の提供をスタート致しました。   今日はその新メニューについてトレーナー本人にインタビュー致しました。...
先に ❝ 力み ❞ を抜く

先に ❝ 力み ❞ を抜く

いつも studio beUのブログをご覧くださり、ありがとうございます。 梅雨を素通りして夏が始まったようなお天気が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? この時期、暑い日でもスタジオへ一歩足を踏み入れると、スーっと心地よい空気感でクールダウンさせてくれるのが、studio beUの魅力の一つだな…と感じます。 そんな当スタジオでは、各トレーナーがピラティスの前後に取り入れて頂くことでピラティスの効果や体感をよりアップさせるメニュー(オプションメニューも含む)をご用意しております。...
なんでこの時期体調が崩れるの?春編

なんでこの時期体調が崩れるの?春編

東京は三寒四温をくり返し、段々と暖かい日が増えてきました。 もうすぐソメイヨシノ開花の声も聞こえてきそうです。 そして、春は別れと出逢いの季節。 慣れ親しんだ生活や環境に変化が訪れている…という方も多いかと思います。   そんな中、みなさん身体の調子はいかがでしょうか? なんとなく疲労感や倦怠感を感じていませんか? または、イライラしていたり焦りを感じていたりと気持ちが不安定になっていませんか?   この時期、そのような心身の変化を感じている方は実は多いのです。 最近ではそのような症状は ❝ 春バテ...
姿勢と呼吸

姿勢と呼吸

中央区銀座のstudio beU では、現在3名のトレーナーがそれぞれの強みを生かしたピラティスレッスンをご提供しております。 そんなbeUでのピラティスレッスンを終えた後、「息がしやすい!」と感じた事のある方も多いと思います。   姿勢と呼吸の相関関係 ピラティスレッスン中、トレーナーの声掛けやキューイングとういう合図の中に、呼吸を促す言葉が多くあります。 それは、一般的な深呼吸やヨガなどで用いる腹式呼吸とは異なり、ピラティスでは胸式呼吸を用いるからです。...
身体の声を聴く ― 体内スケジュールのお話―

身体の声を聴く ― 体内スケジュールのお話―

こんにちは! 中央区銀座エリアでマシンピラティスを中心に、パーソナルレッスンをご提供しておりますstudio beUです。 今日は『身体の声を聴くシリーズ その2』です^^ シリーズ その1はこちら ↓↓ 身体の声を聴く ― 体内酵素のお話 ―   ~ 体内スケジュールのお話 ~ 朝目覚めてから夜眠るまではもちろん、私達が寝ている間も身体の内側では生命を維持し続けるべく、その働きを止めません。 その体内の働きには 決まったスケジュール があることをご存知でしょうか?...
place beU オープンのお知らせ

place beU オープンのお知らせ

こんにちは! 明日は節分、明後日は立春ですね。 春の訪れを告げるタイミング。スタートの時です。 beUからも新しいスタートのお知らせです!   ☆2025年2月11日 place beU オープン致します☆ 場所は、山・川・海と自然豊かな高知県の市内。 オーナーMiyuの地元に、‟ 内から整う隠れ家サロン ”というコンセプトの下こだわりを詰め込んで、いよいよオープン致します。  ...